【歯の破折】歯が欠けた!欠け方、割れ方で治療法が変わります!
こんにちは!雲仙市国見町の徳永歯科医院です!
むし歯ではなくても歯が欠けてしまうことがあります。
転倒して歯を打ちつけて欠けてしまうこともあれば、普段の咬む力や歯ぎしりで欠けてしまうこともあったり、何らかの要因で歯が欠けてしまうことがあります。
今回は歯の欠けたときの治療法について説明していきます。
目次
ほんの少しだけ欠けてしまったとき
- そのまま様子見
- 研磨
ほんの少しだけチップしているくらいで見た目なども特に支障なければ、そのままにしておくか尖っているところを研磨するくらいで対応します。
詰め物をすることもありますが取れやすいかもしれません。
欠けている部分が小さすぎると、詰め物をするにしても薄っぺらい詰め物になってしまうのですぐ取れてしまうのです。
歯茎より上の部分が欠けたとき
- 詰め物をする
- 被せ物をする
歯が欠けたのが歯茎より上であれば、基本的に歯は抜かずに残せることが多いです。
そして歯が欠けた部分を修復する手段としては、詰め物をするか被せ物をするかになります。
欠けている範囲が狭ければ詰め物でもいいと思いますが、欠けている範囲が広ければ被せ物にしていきます。
また、被せ物にするにしても状況によっては歯の神経を取ってから被せ物にする場合もあります。
欠けている範囲がかなり大きい場合や、欠けてしまったことで痛い症状しみる症状が続いている場合は、神経を取ってから被せ物をすることがあります。
歯茎より下の部分が欠けたとき
- 被せ物にする
- 抜歯
要は深い位置まで欠けてしまった、割れてしまったという場合です。
この場合は歯を残すのが厳しいときがあります。
例えば根っこまで真っ二つに割れてしまったときは抜歯になります。
抜かずにそのままにしておくと割れた部分から細菌が入って歯茎が常に炎症が起きる状態になるので、このように深い位置まで割れてしまったときは抜歯になることが多いのです。
また、歯茎の下まで割れていてもまだ歯のボリュームがある程度残っていれば、何とか土台を立ち上げて被せ物にして歯を残す場合もあります。
ただ、その場合は結構頑張った治療になるので、歯に負担がかかりやすく他の歯に比べると寿命は短いかもしれません。
歯ぎしり、くいしばりの癖がある人はマウスピースを!
欠けてしまった後の治療について説明してきましたが、本当は欠けてしまうのをできるだけ予防できた方がいいです。
転倒などの外傷による歯の欠けはなかなか予測しにくいので対策しにくいですが、歯ぎしりくいしばりであればマウスピースで対策できます。
元々の歯ぎしりしている人の歯のすり減り方だったり、骨隆起や舌圧痕や頬圧痕がある方などは、無意識に歯ぎしりくいしばりをしている可能性が高いです。
歯ぎしりくいしばりの癖がある人は、できるだけ歯がかけないようにすり減らないように予防という意味でマウスピースはおすすめです。
まとめ
転倒など外傷で歯が欠けたり、歯ぎしりくいしばりで歯が欠けたりすることがあります。
深い位置まで欠けてしまった場合は、歯を残すことが難しく抜歯になってしまうこともあります。
また、歯を残せたとしても、負担がかかりやすくなって歯の寿命が短くなってしまうこともあります。
本当は歯が欠ける前にできるだけ予防した方がいいのです。
歯ぎしりくいしばりに対しては、マウスピースをつけることでできるだけ歯が欠けないようにすり減らないように予防という意味でおすすめです。
歯科医院でマウスピースは作ることができるので、ご相談があれば歯科医院の方へご連絡してみてください。